「独自路線」の経営を展開していることで有名なセブン-イレブンの店舗が、東京都小金井市にある。同店のオーナーは、Twitterでも個性的なツイートを繰り返し、人気を集めていた。ところが、このたびツイート内容の一部が物議を醸すこととなった。問題視されたのは、2016年9月15日の以下のツイートである。
「迷惑駐車を完全に固めた!!(以前に一度警告済み)朝からずーっと停まってるけど、帰ってくる様子がないので通報済み。本日はこのままタクシーで帰宅します」。迷惑な車が駐車場から出られないように、前と横にオーナーの車を停めたという。「輪止め越えてもガードがあるので転回は不可能なのです」。当該の場面を撮影した画像を掲載して自慢した。
すると、上記のツイートに反感を抱いた人々がいたようだ。「迷惑駐車の画像が不愉快だと本部クレームが入った様です、出来ればご意見は直接お願いしたい」とオーナーはツイートした。当該の店舗は、おでんの広告で東京五輪のエンブレム問題をネタにするなど、以前から広く知られていた。一方で、宣伝手法の「行き過ぎ」を指摘する声もあった。
例えば、名物の広告には、一部の商品を「まずい」と表現したものや、「社畜」といった侮蔑の表現を用いたもの、漫画のイラストの複写を無断使用したものなどもある。また、店内に設置されている求人情報誌に当該店舗のバイト店員募集のチラシを挟み、「タウンワーク無料掲載の術!」などと自慢していた。
8月には、宅配便業者が車の上に荷物を載せているとのことで、無断で撮影した画像を掲載して晒した。その画像には、ドライバーの顔もはっきりと写っていた。酒の瓶を写した画像には、背後に防犯カメラの映像や、店舗関係者らの氏名及び携帯電話の番号等が記された掲示物が写っていた。
本社の方針を批判するツイートも目立つ。鈴木敏文氏の退任の際には、「会長退任表明の影響で?株価グングンきてます」とツイートして、「ありがとう鈴木会長セール」を行った。当サイトでは、株式会社セブン&アイ・ホールディングスに連絡を取った。広報の担当者によると、当該の店舗については、エンブレム問題の広告の件で知っているという。
だが、このたびの騒動は把握していなかったそうだ。問題視された内容に関して、詳細を確認するとのことだった。その後、迷惑駐車の件のツイートは削除された。「極一部のフォロワー様と本部社員様が過剰に反応する為、店名を晒すのはやめました」という。店舗名や、アイコンのオーナーの似顔絵イラストも削除された。
その他の証拠画像
※モザイク加工は当サイトによるもの
良いじゃんレッカー移動されないだけ
店長に悪印象を持たせようと躍起になってるのはおかしくね?
どうしてこの程度で叩こうとしたのか疑問
ライバル企業からセブンイレブンのイメージ悪化工作でも請け負ったのかと
下衆の勘繰りをしたくなるレベルです
「自慢した」じゃねーよ。記事の方向間違えてるせいで探偵ウォッチの方が叩かれてるだろ。
違法駐車の犯人の方を問題視しろバカ。
他の記事が良いだけにこういう勘違いした奴が混ざるのが非常に残念。
コメント承認制なのに否定的なコメントも承認してるのは好印象♥
この記事はどういう意図で書かれたんですかねえ。
探偵さん、誰かに頼まれたの?
駐車した者は業務妨害罪を構成し,店側はなんらの犯罪を構成しないと思いますが,あたかも店側が悪いかのように晒している理由は何でしょうか。
たぶん、やり手の広告マン、企画マンになっているつもりなのだろう。
佐野エンムブレムしかり、「社畜」しかり、クリスマスチキンしかり。
素人がウケを狙ってマネゴトすると、こうした目も当てられない表現になり、痛々しい結果になる。
地震の事に関しては間違いではないと思う
無断駐車するやつが悪いんだけど、対応の仕方がオーナーとしては間違ってるかな。
間違ってはいないでしょ。不法行為の方が原因をつくっているのだから。
探偵ファイルとしては放置駐車しっぱなしのこの運転手について記事にすべきだったのではないでしょうか。
無断駐車したやつを記事で叩けよ
そんなに悪いやつには見えないな